きものを知る

トップページ > データで見るきもの

データで見るきもの

出典 : (株)矢野経済研究所「呉服市場に関する調査(2020年版より)」(2020年3月25日発表)

呉服小売市場規模推移

呉服小売市場規模推移

チャネル別呉服市場

チャネル別呉服市場

産地、集散地めぐり

お国自慢の伝統工芸

南北に長い日本では、各地に特産の繊維や染料、気候風土に合った染織法や伝統の色柄が伝えられています。ここでは、全国の伝統工芸品指定品目にあげられている染めと織りのきものや帯、小物を中心に、お国自慢の個性的な布や主産地をご紹介します。

きもの集散地

「集散地」とは、全国の織物・染物の産地問屋から製品を集め、また各地のデパート・呉服店・問屋などに卸す繊維商社が集まった地域のことです。
日本では、次の4カ所に大規模な商社が集まり「四大集散地」として知られています。

<京都市>室町 <東京都>堀留 <名古屋市>丸の内・長者町 <大阪市>船場

きものづくりマニュアル

中小企業総合事業団の利用許諾を受け、 中小企業総合事業団作製CD-ROM『平成10年ものづくり人材支援基盤整備事業 -技術・技能の客観化、マニュアル化等-「きものづくりマニュアル」』 を使用しました。

きものづくりマニュアル